『こころ穏やかな暮しを』
自分を受け入れ、自分らしく生きる❤
アロマ*マッサージセラピー60分 12,100円~
初めての方特典 10%off or 10分延長
【動画】自分のチャイルドを癒す瞑想をプレゼント
★1)ボタンを押すとLINEに移動
★2)「追加+」を押す
★3)プレゼントを受け取る!!
目次
理不尽な残業を断れません そのパターンから抜け出すためには!
お悩み
職場で、うまい具合に理由をつけてその方のやり残した仕事を振られ、
自分でも仕方がないと引き受け、残業して終わらせるのだそうです。
ご本人は内心怒りはあるのですがその気持ちは抑えて、
余計なことは言わずに仕事をする、こんなことが続いているそうです。
「この人なら大丈夫」と思われている気がするとおっしゃっていました。
状況を変えるために
立場上や仕事ですから引き受けなくてはならない時もあるでしょうが、
そのままでは不満がたまっていく一方ですよね。
この場合、理不尽な仕事の頼まれ方ですから。
この心地よくない状況を変えるには、ちょっと勇気が必要です。
肝心なのは、その時の自分がどんな気持ちかということ。
「やりたくない」、「嫌」、「勘弁してよ」「また(怒)!」とか。
ここを感じずに、頭でこうしなきゃで行動してきたのではないでしょうか。
最初に冷静に気持ちを把握します。
それから、いつものパターンから抜け出すため、
自分の気持ちに嘘をつかない言葉を相手に伝えてみてください。
「ちょっと今日は残業できないんです。申し訳ないですが。。」
いきなり断るのは難しいかもしれません、
「こんなに溜まってるんですね~」とやすやす引き受けないとか。
自分の気持ちを裏切り続けると、生き生きとした力を奪われていきます。
いい人になっている場合ではありません、自分を守らないと^^
なかなか言えないのはわかります。
私はようやく伝えたら声が上ずったりとかあります(汗)が、
そんなのはいいの、いいの。
少しでも自分に正直な行動ができたら、
ドキドキするかもですが、もやもやしたものは残らないはず、
いつもと気分が違うと思います。
ここをなんとか頑張ってみてください♡
が、どうしても(からだが固まって)できないという場合は、
反応しているチャイルドを癒すことで行動できるように
お手伝いをいたします♡♡♡
おおもとの原因を探し、そのエネルギーを解放、行動につなげましょう。
インナーチャイルドセラピーのおすすめ記事
提供サービス
【お試し】自分のチャイルドに出会う体験セラピー 1H 8800円
【入門講座】インナーチャイルド癒しの講座 2H 13200円
【インナーチャイルドセラピー】抑圧した感情を癒し和らぐセラピー 1回 2~2.5H 16500円
この記事へのコメントはありません。