オクラ
  • blog

胃腸に優しいねばねば野菜を使った一皿

心地良い自分だけのひとときを✨
アロマ*マッサージセラピー90分 18,0
00円

初めての方特典 10%off 

「よもぎ蒸し」の新ブレンド
 \ New /超抗酸化の水素を全身で浴びる『H2スチーム』!

LINE公式アカウント
最新ご予約可能日やお得な情報を配信しています♪
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
\ LINEで予約を受付中、お気軽に友だち追加してください /
友だち追加

自家栽培のオクラと豚肉で作るヘルシーな茹でしゃぶ

有難いことに、自家栽培の野菜をたくさんいただくようになり、ぬか漬けや料理にたっぷり使って食しています。冷房で冷えたり胃腸も弱りやすい時期なので、頂いたオクラと冷蔵庫の中の豚肉を使い、油を使わない一品を作りました。

オクラは、胃腸の粘膜を保護する水溶性食物繊維を含んでいるねばねば野菜です。嬉しいことに、腸内環境も整えてくれます。

茹でしゃぶとオクラのごまみそだれ

材料 (2人分)

  • 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 200g
  • オクラ 6本
  • じゃがいも 中1個
  • たれ:みそ 大さじ1と1/2
    すりごま 大さじ1
    はちみつ 小さじ1
    酢 小さじ1
    水 大さじ2

作り方

  1. オクラのしたごしらえをする。じゃがいもは皮をむいて食べやすい大きさに切る。
  2. たれの材料を全て混ぜ合わせておく。
  3. お鍋にお湯を沸かして、オクラとじゃがいもを入れる。オクラはさっと茹で取り出し、じゃがいもは柔らかくなるまで茹でる。
  4. 3のお湯を使い、豚肉を茹でる。
  5. 器にじゃがいもとオクラ、豚肉を盛り付け、上から2のたれをかけて出来上がり。

 

夏野菜

このように、元気に育った新鮮な食材を使った簡単レシピで、体の内側から体調をサポートすることはとても大切です。そして、心と体のバランスを整えるためには、リラックスする時間も必要です。

 

✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰

日々のストレスや疲労を感じたときは、

ぜひ自宅サロンのアロマ*マッサージセラピーをご利用ください。

自然の香りに包まれながら、心と体を癒し、

リフレッシュすることで、より健やかな毎日を過ごしましょう。

✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰

 

✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰

疲れが溜まっていませんか?
あなたは十分に頑張っています。
いったんからだを休めましょう。

からだが楽になるとこころも緩みます。
あなたが軽やかに動けるようお手伝いいたします。

✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰

アロマ*マッサージセラピーのおすすめ記事

提供サービス
【アロマ*マッサージセラピー】あなただけのリラックス空間でリフレッシュ 90分 18,000円
★初めての方特典★
10%off

関連記事

  1. 皮膚に触れる
  2. ユーカリ・ラディアタ Eucalyptus radiata ssp. radiata
  3. りんご 輪切り apple
  4. Laurus nobilis ローレル
  5. かわいい
  6. ハーブウォーター

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


プロフィール

 

花里智恵子

新卒で銀行に就職した1年後、悪条件が重なり実妹が意識不明の状態に。人間機能を取り戻す過程を見守る中、我慢していた自分を解放するため退職。自然の中に身を置くことで気力体力を取り戻し再び外資系生保会社へ。好条件で働いているにも関わらず心は満足せず、体の凝りにも悩まされ、不調を解放してくれたBMSセラピーを学ぶ。学びを通じ今も我慢している自分に気がつき「第二の人生は好きな事を」と2013年、サロンを足立区にオープン。今まで捉えてもらえなかった凝り解消に効果的な「ディープティシュータッチ」と「アロマセラピー」を合わせた「アロマ*マッサージセラピー」が特長。30~50代の働く女性に好評を博している。

 

「 セラピースタジオ・ハナ 」 オーナーセラピスト

 

 

を通して、自分を受け入れ自分らしく生きるをサポートしています。

詳しいプロフィールはこちら

 

 

最近の記事

  1. オイルマッサージを受ける
  2. マッサージテーブル
  3. 右脳さん
  4. マイカップ
  5. 新年のあいさつ

アーカイブ

PAGE TOP