カモミール
  • blog

感情のバランス:心の健康をサポートする方法

足立区キャンペーン対象店舗です お早めに
PayPay Max 20% 戻ってくる!! 11/15~

深い眠りで心身ともにリフレッシュ
アロマ*マッサージセラピー90分 18,0
00円

初めての方特典 10%off 

「よもぎ蒸し」の予約も承ります
冷えは老化のもと 足腰を冷やさぬよう対策を♪

LINE公式アカウント
月初に最新ご予約可能日などを配信しています♪
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
\ LINEで予約を受付中、お気軽に友だち追加してください /
友だち追加

自分の感情を受け止めることの重要性

自分の感情を無視せずに受け止めることは、健康と幸福感を高めるために大切なことですね。

自分の感情を無視することは、問題を引き起こす可能性もあります。自分の体験からも、なかったことにしていると後に不都合が生じてくるものだなと感じています。

私の場合は、自分の気持ちを感じたら辛すぎるので、感じないことで自分を守るしかなかったのですが、大人になってからも生きづらさを抱え続けることになりました。

大人になると怒りや悲しみを抑えこみがちですが、今自分がどう感じているかは大切なシグナルですから、気づいて受け入れていきたいものです。自分を大切にすることで、周りの人も幸せになりますね。

感情を外に出すことの効果

とはいえ、状況が予期せず早さで展開していくと、処理しきれないということもあるのですね。先日のことですが、感情の重要性を改めて感じさせてくれる体験をしました。

無痛分娩から緊急帝王切開になり、予想外の痛みと従事者の言葉に動揺され、赤ちゃんは待ってくれませんからお世話でいっぱいいっぱいになっていたママのアロマトリートメントを担当しました。

手のひらで背中をゆったりと触れていくと、感情が溢れてきたようで、抑え込んでいた怖さやあまりにも痛かったというショック、不安が涙と共に外に出てきました。うううっと震えるような、、外に出せることがとっても重要で、出し切ったらもう大丈夫、元に戻ることはないのです。子供が大泣きしてすぐ、ケロッとしているようなものです。

感情を外に出すことは、心身の健康にとって重要です。その瞬間感情を受け入れることで、心が落ち着き、元気を取り戻すことができるのです。

素直に感情を表現することの素晴らしさ

落ち着いてくると、不安でいっぱいだった気持ちが、だんだん前向きな方へ変化していったのも素晴らしいなと思いました。どんどん気づかれて、、お化粧完璧でお部屋にいらっしゃいましたが、部屋を出られるときはお化粧は涙ですっかり落ち、(仮面がとれたような)やわらかな表情の自然体なママでした。溜め込まないって素敵~と感じながら見送ました。お手伝いできたことがとても嬉しく、私にとって素晴らしい体験でした。

ハーブガーデン

最後に

体の不調からアロマ*マッサージセラピーを受けられる方が多いですが、気持ちがいっぱいいっぱいで何とかしたい/よくわからないという方も受けていただきたいセラピーです。留まっている感情を外に出す、体からのアプローチもお試しいただけたら嬉しいです。

ハーブガーデン

アロマ*マッサージセラピーのおすすめ記事

提供サービス
【アロマ*マッサージセラピー】深い眠りで心身ともにリフレッシュ 90分 18,000円
★初めての方特典★
10%off

関連記事

  1. みぞおち マッサージ
  2. 大笑い
  3. カピバラと柚子
  4. こむら返り
  5. 頭蓋骨
  6. キャンドル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


プロフィール

 

花里智恵子

新卒で銀行に就職した1年後、悪条件が重なり実妹が意識不明の状態に。人間機能を取り戻す過程を見守る中、我慢していた自分を解放するため退職。自然の中に身を置くことで気力体力を取り戻し再び外資系生保会社へ。好条件で働いているにも関わらず心は満足せず、体の凝りにも悩まされ、不調を解放してくれたBMSセラピーを学ぶ。学びを通じ今も我慢している自分に気がつき「第二の人生は好きな事を」と2013年、サロンを足立区にオープン。今まで捉えてもらえなかった凝り解消に効果的な「ディープティシュータッチ」と「アロマセラピー」を合わせた「アロマ*マッサージセラピー」が特長。30~50代の働く女性に好評を博している。

 

「 セラピースタジオ・ハナ 」 オーナーセラピスト

 

 

を通して、自分を受け入れ自分らしく生きるをサポートしています。

詳しいプロフィールはこちら

 

 

最近の記事

  1. 産後のママ
  2. 反射区 冷えの風邪に
  3. アサイーボウル
  4. 胃を休める
  5. みかん

アーカイブ

PAGE TOP