心地良い自分だけのひとときを✨
アロマ*マッサージセラピー90分 18,000円
初めての方特典 10%off
「よもぎ蒸し」の新ブレンド
\ New /超抗酸化の水素を全身で浴びる『H2スチーム』!
LINE公式アカウント
最新ご予約可能日やお得な情報を配信しています♪
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
\ LINEで予約を受付中、お気軽に友だち追加してください /
目次
どんな時も寄り添うアロマトリートメント
産科のお仕事で、分娩台帳を確認して産後ケアのアロマトリートメントを受けて頂く段取りをするのですが、稀に死産の文字があります。出産は当たり前ではないのだなと感じます。こういった場合、私たちが施術する機会はあまりないのですが、今回はご希望がありました。
どの精油の作用が好ましいかいくつか選び、香りを試していただきました。通常、ご本人に2,3種類選んでもらうのですが、選べないとおっしゃるので、私の方でベルガモットとゼラニウム、ラベンダーをブレンドしました。
ソフトではなく、しっかり触れてほしいとご希望でしたので、そのように。現実をしっかり受け止められているようで、そのお母様の強さを感じながら施術をさせていただきました。
心に寄り添うアロマ

ラベンダー・アングスティフォリア
学名:Lavandula angustifolia ssp. angustifolia
科名:シソ科
水蒸気蒸留部位:花穂
精神を浄化し、精神安定作用があるので、躁うつ症的な状態の時に力を発揮します。不眠にも用いられます。

学名:Chamaemelum nobile
科名:キク科
水蒸気蒸留部位:花
不安、緊張、怒り、恐怖の念を和らげます。リラクゼーションを促し、穏やかにしてくれます。心を鎮静させ、不眠症にも役立ちます。

学名:Pelargonium x asperum
科名:フウロソウ科
水蒸気蒸留部位:葉
神経系の強壮剤になり、不安と抑うつを鎮め、精神を明るく高揚させます。心のバランスを取り戻させ、ストレスを減少させてくれます。

学名:Santalum austrocaledonicum var. austrocaledonicum
科名:ビャクダン科
水蒸気蒸留部位:木部
日本人にも馴染みのあるリラックスさせる香り。神経の緊張と不安を和らげます。鎮痙と強壮の両作用を体に対して発揮するので、リラクゼーションを促し、満ち足りた感情をいだかせてくれます。

ベルガモット
学名:Citrus aurantium ssp. bergamia
科名:ミカン科
圧搾部位:果皮
ストレスケアや不眠など、精神や心のケア(不安症や抑うつ症、神経の緊張)に用いられます。
まとめ
アロマの力は、心のケアにも大きな役割を果たします。悲しみやストレスを感じたとき、精油の香りが心を癒し、リラックスさせてくれるでしょう。自分に合った香りを見つけて、日常の中で取り入れてみてください。
心と体のバランスを整えるために、アロママッサージもおすすめです。
✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰
日々のストレスや疲労を感じたときは、
ぜひ自宅サロンのアロマ*マッサージセラピーをご利用ください。
自然の香りに包まれながら、心と体を癒し、
リフレッシュすることで、より健やかな毎日を過ごしましょう。
✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰
✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰
疲れが溜まっていませんか?
あなたは十分に頑張っています。
いったん、からだを休めて活力を得ましょう。
からだが楽になるとこころも元気になります。
軽やかに動けるようアロマ*マッサージセラピーがお手伝いいたします。
✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰ ⋱✴︎⋰
アロマ*マッサージセラピーのおすすめ記事
提供サービス
【アロマ*マッサージセラピー】あなただけのリラックス空間でリフレッシュ 90分 18,000円
★初めての方特典★
10%off
この記事へのコメントはありません。