★ 対面セラピーのご予約受付けを再開いたしました ★
引き続き感染拡大の防止策を強化しております
初めての方へ
.。*゚+.*.。 インナーチャイルド癒しの講座 2.5時間 12,000円 ゚+..。*゚+
*初めての方特典* 背中を緩めることで心にゆとりを
.。*゚+.*.。 マッサージセラピーのメニュー 10%off(60分 7,200円~) ゚+..。*゚+
スターオブベツレヘム (和名:オオアマナ)
お散歩途中、空き地の草花の中に見つけました!
昔、よく葉らっぱに咲いていませんでしたか?
フラワーエッセンスの一つスターオブベツレヘムです。
分類:ユリ科オオアマナ属
学名:Ornitholagum umbellatum
オーニソガラムと同じようなつぼみのつき方、よく見ると1本の茎からスプレー状に蕾がついています。
近づいてみて、美しい白さに思わず持ち帰りたい衝動にかられました。
ニラのような細長い葉っぱに純白の花。
真ん中に6つの雄しべが王冠のような形、外側には6枚の花びらがあり美しい幾何学的なパターンです。
このエッセンスを体内に取り入れると意識やオーラに秩序と調和を取り戻すよう働きかけてくれます。
日本では4月が開花時期、まさに今満開です。
文京区の小石川植物園で群生しているそうです。
[余談ですが、小石川植物園の正式名称は東京大学大学院理学系研究科付属植物園です。
残念ながら当分の間休園ですが、時期が来たら多くの植物を愛でることができる場所です。]
見ているだけで心洗われますが、花の癒しのエネルギーだなと感じます。
先日紹介した「ファイブフラワーエッセンス」の中に入っている一つでもあります。
スターオブベツレヘム
開花期:4月~6月 38種類の中で唯一6花弁の純白の花、調和をもたらす美しい幾何学的なパターン(六芒星)(ダビデの星)
心の状態がこんな時に役立ちます:最近、あるいは過去に心身いずれかショックを受けた後遺症に。痛み、悲しみを和らげる必要がある時。
飲用する、取り入れるとこんな変化が期待できます:深い傷が癒され、心も体もエネルギーバランスが回復する。
滞っていたエネルギーを活性化してくれるフラワーエッセンスです。
とても気になると思った方は必要な時なのかもしれませんね。
*こちらから購入できます。
すぐそばに、こんなに美しい存在があったなんて、アスファルトの中に土をみつけたら探してみてくださいね。
そんな環境がいくらでもあるとしたら、とても羨ましいです。
この記事へのコメントはありません。