よもぎ蒸し
  • blog

ホットヨガとよもぎ蒸し

深い眠りで心身ともにリフレッシュ
アロマ*マッサージセラピー90分 18,0
00円

初めての方特典 10%off 

「よもぎ蒸し」の新ブレンド
 \ New /超抗酸化の水素を全身で浴びる『H2スチーム』登場!

LINE公式アカウント
月初に最新ご予約可能日やお得な情報を配信しています♪
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
\ LINEで予約を受付中、お気軽に友だち追加してください /
友だち追加

冷え性、低体温の方に必要なのは

よもぎ蒸しを受けに来られる方は、冷え性や低体温にお悩みの方ですが、並行してジムやホットヨガに通われている方もいらっしゃいます。

筋肉量を増やして代謝を上げる、ストレス発散、老廃物の排出のため運動習慣も大切です。

ホットヨガとよもぎ蒸し、どちらも汗をかき身体が温まるのに、どうして両方やるのでしょうか?

ホットヨガ

運動にもなるホットヨガをすれば十分なのではと考えそうですが、実は汗のかき方に違いがあります。

ホットヨガは、外から受ける暑さによってかく汗です。夏の暑さの中では自然に汗をかきますが、それは体温調整をするため身体を冷やす働きで、ホットヨガも同じ汗のかき方です。大粒の汗をかき、大切なミネラル成分も含まれるので、すっきりするためシャワーを浴びたくなりますし、終わった後は疲労感があります。

一方、よもぎ蒸しは芯から温まるので、深部体温を調節するためにかく汗です。身体のミネラルが失われないので汗はサラサラしています。そのためシャワーを浴びなくてもすっきりしていて、どっと疲れることはないかと思います。お腹の中から温まるので、夜まで足先がぽかぽかです、身体のぽかぽかが続きますという方が多いです。

どちらも実際体験されると、言っている意味がわかると思います。冷え性でお悩みの場合は芯から温まる必要があります。

よもぎ蒸しはよもぎ成分も身体に入りますので、続けることで温まりやすさ、効果を感じていただけます。

是非一度、心地良いよもぎ蒸しをお試しください。

よもぎ蒸しブレンド

関連記事

  1. アロマ*マッサージセラピー
  2. チューリップ
  3. マッサージテーブル
  4. お悩み
  5. 深呼吸する女性
  6. お腹マッサージ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


プロフィール

 

花里智恵子

新卒で銀行に就職した1年後、悪条件が重なり実妹が意識不明の状態に。人間機能を取り戻す過程を見守る中、我慢していた自分を解放するため退職。自然の中に身を置くことで気力体力を取り戻し再び外資系生保会社へ。好条件で働いているにも関わらず心は満足せず、体の凝りにも悩まされ、不調を解放してくれたBMSセラピーを学ぶ。学びを通じ今も我慢している自分に気がつき「第二の人生は好きな事を」と2013年、サロンを足立区にオープン。今まで捉えてもらえなかった凝り解消に効果的な「ディープティシュータッチ」と「アロマセラピー」を合わせた「アロマ*マッサージセラピー」が特長。30~50代の働く女性に好評を博している。

 

「 セラピースタジオ・ハナ 」 オーナーセラピスト

 

 

を通して、自分を受け入れ自分らしく生きるをサポートしています。

詳しいプロフィールはこちら

 

 

最近の記事

  1. 右脳さん
  2. マイカップ
  3. 新年のあいさつ
  4. 腎愈 じんゆ
  5. 肩甲骨内側に痛み

アーカイブ

PAGE TOP