ヨモギハンドブック
  • blog

よもぎの本が加わりました 

心地良い自分だけのひとときを✨
アロマ*マッサージセラピー90分 18,0
00円

初めての方特典 10%off 

「よもぎ蒸し」の新ブレンド
 \ New /超抗酸化の水素を全身で浴びる『H2スチーム』!

LINE公式アカウント
最新ご予約可能日やお得な情報を配信しています♪
・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・
\ LINEで予約を受付中、お気軽に友だち追加してください /
友だち追加

キク科ヨモギ属(Artemisia)のみの図鑑

最近知った野草研究家、ハーブ王子として活動する山下智道さんの著書『ヨモギハンドブック』を手に入れました。

よもぎ愛溢れる内容で、各地を調査して3年ほどかけて全国のよもぎをまとめたものです。

よもぎ蒸しのこと、お灸のこと、漢方薬に用いられること、ご当地よもぎ餅(草餅)などコラムも興味深いのです。

年々、甘い物欲⁈が高まりますが、大好きな向島のじまんの草餅には嬉しくなりました。

 

親しまれているのはカズザキヨモギ

散歩しているとよもぎらしきものを見かけますが、本当によもぎなのか似ている植物なのか正直わかりません。

国内に見られるよもぎは44種もあるそうです。葉の形の特徴もいくつかあり、あまり見たことはありませんが花のつぼみに違いがあるようで、ハンドブックを見ながらでも識別は難しいそうです。

いわゆるヨモギとして親しまれているのは「数咲きよもぎ」という種。本州から四国、九州、沖縄にかけて見られ、葉の繊維がしっかりしているのが特徴。

数年前のことですが、その繊維いっぱいのカズザキヨモギをいただきました。乾燥するだけではもったいないような気がして、なんと草餅に挑戦したのを思い出しました。懐かしい~❤

よもぎ カズザキヨモギ

新鮮で美しい~

ヨモギ 繊維たっぷり

確かに繊維いっぱい

手作り 草餅

お店のようにはいきませんが、よもぎがたっぷり入っています

手作りよもぎ餅

たまらない甘味❤

 

話しを戻しますが、身近にあるよもぎを識別できたら、春先にはたっぷり積んできて乾燥してお茶にしたり、よもぎ蒸しで煮出したりと妄想が膨らみかけますが、この辺りの道端に自生しているのはわんちゃんやらいろいろとさらされていてよろしくないかもしれません。

よもぎ蒸しに使うよもぎパックは20gほどですが、乾燥した状態で20gは生の状態にするとかなりの量です、大変な労力を費やすので農家さんに頼って安全供給でいきたいと思います。

 

20gを煮出したよもぎ蒸し、本当に贅沢なんですよ。今日は初めてよもぎ蒸しの方に、香りと温かさとたっぷり堪能してもらえたようです。「じわじわ汗がでます、マントの中があったか~い、わぁこんな感じなんですね~」

 

よもぎ蒸し 椅子

私も、胃腸の疲れや冷房の冷えを感じますので、そろそろよもぎ蒸しりたいところです。

本箱に加わりますので、蒸されながら『ヨモギハンドブック』手に取ってみてくださいね。

 

関連記事

  1. 中年太り
  2. みぞおち マッサージ
  3. 睡眠
  4. Cerato セラトー るりまつりもどき
  5. ローズ Rosa damascena
  6. むくみ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


プロフィール

 

花里智恵子

新卒で銀行に就職した1年後、悪条件が重なり実妹が意識不明の状態に。人間機能を取り戻す過程を見守る中、我慢していた自分を解放するため退職。自然の中に身を置くことで気力体力を取り戻し再び外資系生保会社へ。好条件で働いているにも関わらず心は満足せず、体の凝りにも悩まされ、不調を解放してくれたBMSセラピーを学ぶ。学びを通じ今も我慢している自分に気がつき「第二の人生は好きな事を」と2013年、サロンを足立区にオープン。今まで捉えてもらえなかった凝り解消に効果的な「ディープティシュータッチ」と「アロマセラピー」を合わせた「アロマ*マッサージセラピー」が特長。30~50代の働く女性に好評を博している。

 

「 セラピースタジオ・ハナ 」 オーナーセラピスト

 

 

を通して、自分を受け入れ自分らしく生きるをサポートしています。

詳しいプロフィールはこちら

 

 

最近の記事

  1. オイルマッサージを受ける
  2. マッサージテーブル
  3. 右脳さん
  4. マイカップ
  5. 新年のあいさつ

アーカイブ

PAGE TOP